ちょっと走りが変わるかな? 体育会練習期間も、図工はりきってやっています 2011体育会、ここに注目! やっぱり中学生はすごい〜深津中体育大会から〜

とべ、はしれ、さいごまで

体育会、ここも注目



今年も9月29日(土)に体育会があります。

体育会で注目してほしいところを、紹介します。
(あわせて「2011体育会、ここに注目!」のページも読んでいただけると、より注目点がわかると思います。)



1点目は、子ども同士の「つながり」、子どもたちの協力する姿です。

例えば、下の写真の「深津ハリケーン」では、3・4年生の4〜5人のチームで走ります。ファミリー班で活動するメンバーでチームをつくっています。ふだんのファミリー活動では、6年生・5年生がいるため、4年生がリードする場面はあまり見かけません。しかし、この「深津ハリケーン」の練習では、走り方・棒の持ち方などの作戦を立てる時も、協議中も、積極的に声をかけていました。当日もそのような場面が見られることは確実です。

それ以外の演技でも、子ども同士の「つながり」の場面を見ていただけると思います。





2点目は、綱引きの判定器具です。校長先生が夏休みから長時間かけて作った大作です。綱引きがより盛り上がると思います。


綱引き判定


3点目は、深津中学校3年生男子による、組み立て体操です。ここ数年、中学3年生男子・女子交互に演技を見せてくださいます。中学生の力強い組み立て体操や華麗なダンスを見れるのを、教職員は毎年楽しみにしています。



4点目は、係の仕事でしっかり動く高学年の姿と、最後のかたづけも手伝ってくださる、保護者の方たちの姿です。

体育会は、ただ単に演技するだけではありません。5・6年生は、係の仕事を通して体育会を進めていきます。演技・準備・会場・応援・用度・放送・記録の係に分かれ、打ち合わせをし、練習し、本番に臨みます。係の仕事を張り切ってやる姿に、注目してください。

また、閉会式の後、しばらく残って見ていてください。力を出し切り疲れている5・6年生が、かたづけを「さいごまで」しっかりやろうとする姿が見られると思います。その姿の写真を1枚撮っておくのもいいのではないでしょうか?



同時に、たくさんのかたづけがあります。昨年度は、たくさんの方にかたづけにもご協力いただきました。深津地域の深津力を感じました。
今年度も、どうぞよろしくお願いします。

体育会係の仕事

(この写真は、昨年度と一昨年度の様子です。)


このホームページに関するすべての著作権は深津小学校に帰属します。無断転載や、無断でリンクを張ることを禁じます。